にじさんじ所属の戌亥とこは、2019年3月にデビューしたVtuberで、2020年8月現在チャンネル登録者数は30万人を超えています。
寂れた和風喫茶で働く女の子という設定で、メイド服は店長の趣味だとか(公式引用)。
ゲーム実況や雑談、歌ってみた動画を中心に配信していているのですが、歌唱力はプロ並み!と絶賛されています。
声が、しっとりと落ち着いた感じの声で、淡々と関西弁で喋り進めていくのも特徴的。けっして「作り込んでいる」という印象の声ではなく、ほぼ地声で喋っているはずなのに「声が好き」「喋り方がすごい好き!」と、多くのファンを獲得し続けている魅力的な声のライバーです。
こんなに素敵な声を持つ、戌亥とこの前世(中の人)はどんな人なのでしょう?
この記事では
・戌亥とこの前世(中の人)は誰で、その理由は?
・戌亥とこの前世(中の人)と噂の人はどんな人?
について詳しくまとめてあります。
目次
戌亥とこの前世(中の人)と噂されているのは誰で、理由は?
当初ymd?と噂されるも本人が否定
以前、戌亥とこの前世はニコ生配信者のymd(ヤマダ)ではないか?と噂されていました。
太めのイケメンボイスが似ていたことや、戌亥とこがデビュー当初からにじさんじのメンバーたちと仲良しだったのは、もともとニコ生配信者だったのでは?という推測から発生した噂です。
ymdはTwitterなどでも顔出ししているのですが、とても綺麗な方ですね。
他にも「ymdは既婚者だ」とか「子供がいる」とか、いろいろな噂が独り歩きし始めた頃、ymd本人が2019年8月に「自分は戌亥とこの中の人(前世)ではない」と、否定のTweetをしました。
この時点で、戌亥とこの前世探しは、振り出しに戻ってしまったのです…。
戌亥とこの前世は誰?
“戌亥とこの前世がymdではない”ことがわかった後、やっぱりどうしても中の人が誰なのか知りたいのはファンならずともで、改めて捜索していた方がいたようです。
そして
① 2019年3月に、戌亥とこと同時期にデビューした
アンジュ・カトリーナ
リゼ・ヘルエスタ
は、同じ時期に前世としての活動を止めている。
② それなら戌亥とこの前世も活動を停止しているはず!
③ さらに「歌が上手い」
という3つの条件に絞り込んでリスナーが探し出したのが、アニメの主題歌のカバー動画などをアップしていたくろくんでした。
リスナーの執念…というか徹底的な捜索力に敬意です
(*´ω`*)
では、二人の歌声を比較してみましょう。
まずはくろくんの「歌ってみた」です。
次に戌亥とこの「歌ってみた」です。
どっちもやべーくらい上手い!
そして声も歌い方もそっくり!ですね^^
他にも「くろくんは関西弁を喋る」という情報もあるので、この部分も戌いとこと同じです。
ということで、まず間違いなくくろくんは戌亥とこの前世(中の人)だと思われます。
くろくんは現在活動休止中
これだけの歌唱力を持ち、歌ってみた動画も公開していたくろくんですが、現在はTwitterも鍵垢となり、歌手としての動画配信や活動も休止中です。
戌亥とことしての活動を大事にしているのだろう…と思いたい反面、一部ネットの情報には
「こんなに歌唱力があるなら、今後実際に歌う姿が見られるかも」
「戌亥とことしてオリジナルソングをリリースするも、いつかは表舞台に出るかも」
などと、くろくんが表に出ることを期待する声が後を経ちません。
それだけくろくんの歌声は素晴らしく、応援しているファンが多いということですね(^o^)
戌亥とこの前世(中の人)は歌手のくろくんで特定?
ところで残念ながら、歌声がそっくりなことや、くろくんが関西弁を話すらしい・過去の活動を休止しているという状況証拠だけでは、戌亥とこの前世がくろくんだと完全に特定することはできません。
当たり前ですが、くろくん本人も認めたわけではありません。
他に何かもう一つくらい確定的な理由(例えば、くろくんが関西訛りで喋っている動画とか)があれば、「特定!」と言えるのかもしれません…。
戌亥とこの前世(中の人)と噂のくろくんってどんな人?訛りや顔バレも?
先にも書きましたが、くろくんも関西訛りで喋っているとの情報がありました。
おそらく関西地方出身なのでしょうね。
戌亥とこも、やんわりした関西弁を喋るので
「もしかしてお住まいは京都?」
「関西出身ですか?」
などどリスナーから質問されているのですが、本人は断固として出身地を明確にしていません。
「バーチャルの世界に住んでいるもんで、みんなが住んでいる大阪とか京都とかではない。」
と、毎回どっぷり関西訛りで喋っていながらも、完全に関西地方出身であることを否定しています(笑)
くろくんのTwitterは鍵垢になってしまっていますが、アイコンは髪の長い女性をイメージした画像になっています。⇑魔法科高校の劣等生EDMirrerバンドカバー
Twitter開設時はこの動画に写っているような、ロングヘアの可愛らしいイメージだったのでしょうか?
その後、ショートカットでの歌画像も公開されています。
個人的にはこっちのショートカットのほうが、かっこ良くて素敵だと感じます^^
一時期「くろくんは既婚者で子持ち?」という噂もありましたが、これは先に紹介したymdの情報と交錯したためのようで、実際にくろくんに夫や子供がいるという情報はありません。
現在、戌亥とこの前世だと噂されているくろくんは、アニソンをカバーしているバンドのボーカルをしている女性である可能性が高く、とにかく歌が上手で声が魅力的です。
年齢やプロフィールなどの詳しい情報は全く見当たりませんが、今後情報が入り次第、追記していきます。
まとめ
今回は、にじさんじの人気Vtuber戌亥とこの前世(中の人)について、情報をまとめてみました。
戌亥とこは、しっとりと落ち着いた太めの声が魅力的です。
喋り方も関西訛りでやんわりとした特徴があり、ほぼ地声で喋っているはずなのに「声が好き」「喋り方がすごい好き!」と、多くのファンを獲得し続けている魅力的な声のライバーです。
そしてなんと言っても歌唱力がプロ並み!めっちゃ上手い!!
当初は、戌亥とこの前世はイケメンボイスのymd(やまだ)ではないか?と言われていたのですが、これについては本人がTwitterで完全否定しています。
その後、歌が上手いという理由に重点を置き、さらに現在は前世としての活動を休止していることを条件に探し出されたのが、アニソンカバーバンドのボーカルくろくんでした。
歌声を比較しても、関西訛りで話すという情報からも、ほぼ間違いなく戌亥とこの前世はくろくんだと思われるのですが、もう一つくらい決定的な理由が欲しいところです。
何か情報を持っている方がいたら、教えてくださいーー!
コメントを残す